寿命が延びれば加齢現象は増える

2017年03月17日

左眼の白内障が進んできたのか、両眼で見るより右眼だけで見るほうが被写体がクリヤーに見える。

 ゴルフにおいてもショットを放ったあと、「どこ行きました?」「右の山の中行った」は許せるのですが、
「どっち行った?」「まっすぐフェアウェイ真ん中やんか」 自分の打った球が行方不明になる。ましてや偶に真っすぐ飛んでるのに見えないのは面白みに欠けること甚だしい。
寿命が延びれば加齢現象は増える

 昔は寿命と身体の機能劣化の乖離が大きくなくて、加齢現象が顕在化しなかった。しかし寿命が伸びてくると、パーツの耐用年数を超えてしまい、リフレッシュ作業が必要になる。

 為すが儘に生きるという境地に及ばない私は来月白内障手術を受けることにした。


同じカテゴリー(高齢者)の記事画像
従兄逝く
大暑の対処
スマホに受診を促される
なんでやねん!
文月
一日の始め、それは間抜けから
同じカテゴリー(高齢者)の記事
 従兄逝く (2025-01-14 13:21)
 大暑の対処 (2024-07-24 16:19)
 スマホに受診を促される (2023-07-26 10:09)
 なんでやねん! (2022-11-03 11:40)
 文月 (2022-07-07 10:10)
 ザ・前立腺肥大症 (2022-06-05 09:15)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。