滋賀県OB野球秋季大会(2日目)
狙っていた優勝を果たす!
10月6日、時折きつい日差しはあったが、雲が出て秋の気温の今日であった。
準決勝の相手は長浜秀吉クラブ、昨年は1回戦で対戦し敗れたみんな気合が入っていた。
先制され、勝ち越された4回、4番の2点2塁打、6番の3ラン本塁打で逆転し雪辱を果たした。

決勝戦は守山オールドクラブ、この試合も3対1と先行されたが4回同点に追いつき6回に
4番からの5連打などで5点を取り8対3、勝利を確信し気の緩みと昨日から4試合目の
疲れが重なり、最終7回、1死1,3塁の緊迫した場面を迎えたが2者連続三振で切り抜けた。

10月6日、時折きつい日差しはあったが、雲が出て秋の気温の今日であった。
準決勝の相手は長浜秀吉クラブ、昨年は1回戦で対戦し敗れたみんな気合が入っていた。
先制され、勝ち越された4回、4番の2点2塁打、6番の3ラン本塁打で逆転し雪辱を果たした。

決勝戦は守山オールドクラブ、この試合も3対1と先行されたが4回同点に追いつき6回に
4番からの5連打などで5点を取り8対3、勝利を確信し気の緩みと昨日から4試合目の
疲れが重なり、最終7回、1死1,3塁の緊迫した場面を迎えたが2者連続三振で切り抜けた。

滋賀県OB野球秋季大会(1日目)
我がチーム全大津レッドソックスは最年長90歳や○○歳の女性を含む総勢35名を有し、世話役チームとして会場準備からグランド整備、ライン引き、開会式進行などを務め、試合に臨んだ。
1回戦彦根赤鬼クラブとの試合は、1回の表の先制攻撃がものを言い、13対5で勝利。個人成績は3打席2打数1安打で7対5に追い上げられた次の回に1,2塁の走者をバントで送り、追加点に結び付いたこともあり、チームに貢献できたことが嬉しい。
2回戦は近江八幡鶴嶺クラブとの試合は地力で勝り、8対0で完封勝ちしたが、相手は試合巧者で引き締まった試合内容であった。