キャンプイン

2014年03月11日

 我チーム、滋賀県OB野球連盟所属の「全大津レッドソックス野球団」(なんとクラシカルな名称)が3月9日キャンプイン、公式練習を開始した。
 最高齢79歳を筆頭に古希チーム13名、還暦チーム7名の参加(凄い!)、準備運動の後監督から訓示があった。
 
”みなさん確実に加齢している華麗な動きを欲張ると故障し、チーム編成に支障をきたすので無理はしないで下さい”
キャンプイン
 キャッチボールから練習を開始、「あっ、わるい」「わっ、ごめん」の暴投がいつもより少ない、続いてトスバッティングに移り、加減が出来ない先輩は相変わらず "フリーバッティング” で気持ちよさそう。そんな先輩、続くシートバッティングではなかなか前に飛ばないので落ち込む。こんなピュアな気持ちの時間をスポーツはもたらせてくれる。

 訓示とは裏腹に全員に対する守備ノックが振る舞われて初日の練習は終わった。


同じカテゴリー(野球)の記事画像
夏の高校野球やってますⅡ
夏の高校野球やってます
野球好きの原風景(昭和30年初頃)
時の流れに任せると
滋賀県OB野球
神無月俳句(1)
同じカテゴリー(野球)の記事
 夏の高校野球やってますⅡ (2024-08-15 15:06)
 夏の高校野球やってます (2024-08-14 09:52)
 野球好きの原風景(昭和30年初頃) (2022-07-31 11:36)
 時の流れに任せると (2021-03-14 08:58)
 滋賀県OB野球 (2020-10-29 11:09)
 神無月俳句(1) (2020-10-09 10:46)


Posted by kennakasho at 10:29│Comments(0)野球
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。