小銭預金止~めた

2022年02月18日

1円玉を51枚「ゆうちょ」の窓口で預け入れると
550円の手数料が要る。とNHKが報じていた。

小銭預金止~めた

 硬貨を集めて製造年を揃えて、それを孫のお年玉にしたり、コレクションして一人合点していた。

 2Lウィスキー瓶、くすり瓶などが満タンになっていた。

 後期高齢者の枠に入って3年目。なんぞあった時に小銭の始末に苦労させるのもどうかと思い、近頃、取引地銀(100枚まで無料)のATMに小銭を7、80枚持って行って預けている。


同じカテゴリー(雑感)の記事画像
梅田スカイビル脚光!
盆やから!
なんか、最近の動向、激しくない!
巡る季節の中、私は在る
何故か勧進帳の安宅関を連想
隠密の中継地?
同じカテゴリー(雑感)の記事
 梅田スカイビル脚光! (2024-09-20 15:06)
 盆やから! (2024-08-16 10:28)
 なんか、最近の動向、激しくない! (2024-08-10 21:08)
 巡る季節の中、私は在る (2024-07-07 16:10)
 何故か勧進帳の安宅関を連想 (2023-07-16 09:45)
 隠密の中継地? (2022-11-05 18:01)


Posted by kennakasho at 12:32│Comments(0)雑感
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。