引退じゃなく再設定!

2017年01月22日

先ごろ日本老年学会が高齢者の定義を見直す提言を発表した。

  バブル崩壊以降の経済不況の影響を受けて、会社の合理化
  計画として、人件費の削減が打ち出され、希望退職者の募集
  が発表され、社内では上司によるヒヤリング(所謂肩たたき)
  が全社的に実施された。 ヒヤリングする上司からノルマが
  課せられている雰囲気を感じ、自分の方から退職を申し出た。
  あれから15年経過した今、自分なりに納得した生活をしている。

今朝の新聞に、「会社をやめてリタイヤ(引退)するのではなく、人生をリセット(再設定)するのがいい。」との記事があった。

引退じゃなく再設定!
引退じゃなく再設定!




同じカテゴリー(雑感)の記事画像
梅田スカイビル脚光!
盆やから!
なんか、最近の動向、激しくない!
巡る季節の中、私は在る
何故か勧進帳の安宅関を連想
隠密の中継地?
同じカテゴリー(雑感)の記事
 梅田スカイビル脚光! (2024-09-20 15:06)
 盆やから! (2024-08-16 10:28)
 なんか、最近の動向、激しくない! (2024-08-10 21:08)
 巡る季節の中、私は在る (2024-07-07 16:10)
 何故か勧進帳の安宅関を連想 (2023-07-16 09:45)
 隠密の中継地? (2022-11-05 18:01)


Posted by kennakasho at 09:55│Comments(0)雑感
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。