同級生の別荘体験Part1
2014年06月04日
3~4日、高校の同級生が安曇川に所有している別荘で親父5人が過ごした。
道の駅藤樹の里あどがわで野菜、向かいの平和堂で鶏肉、水産店で岩魚を購入して別荘に赴く。
到着して、荷物を解き、食材の仕込み、燻製の準備、囲炉裏の火の用意を済ませ、近くを散歩。
H君の植物にまつわる博識に感心しながら、別荘分譲地を一周。
途中、踏みつけそうになったギンリョウソウ。

ウツギの花蜜を吸う黒揚羽
大きなゆずり葉の木

道の駅藤樹の里あどがわで野菜、向かいの平和堂で鶏肉、水産店で岩魚を購入して別荘に赴く。
到着して、荷物を解き、食材の仕込み、燻製の準備、囲炉裏の火の用意を済ませ、近くを散歩。
H君の植物にまつわる博識に感心しながら、別荘分譲地を一周。
途中、踏みつけそうになったギンリョウソウ。
ウツギの花蜜を吸う黒揚羽
大きなゆずり葉の木
Posted by kennakasho at 17:25│Comments(0)
│おやじのたまり場