たそがれ時のおやじ
どくだみと根気
kennakasho
2021年06月05日 13:04
生前の妻は、人の話や本などの情報を自分に取り入れることを苦にしないで実践していた。
どくだみの葉を摘んで、天日干し、煎じて、お茶代わりに飲んでいた。
がんを患ってからは、枇杷の葉を使った温熱療法も取り入れていた。
どくだみの 葉摘みていた 妻15年
枇杷の葉の 療法ひたすら 最期まで
それに引き換え私は、にわか仕込みで根気が続かない、なのに
自分の想定より長生きしている。
初鰹 入院間近 酒我慢
休肝と 決めて夕餉の 鰹食む
関連記事
梅田スカイビル脚光!
盆やから!
なんか、最近の動向、激しくない!
巡る季節の中、私は在る
何故か勧進帳の安宅関を連想
隠密の中継地?
ディナーデザート
Share to Facebook
To tweet